天狗山(西川町) 2017.9.1
2017.9.7 記
やまがた百名山にも選ばれている里山です。
1~2時間くらいで歩ける山は、ふらっと行くのにちょうどいいですね。
広々とした駐車スペースに車を停めて、民家の間から出発です。
天狗山
四等三角点がありますよ。
ベンチがあるので、景色を眺めながら一休み。
天気が良くて、展望は素晴らしかったです。
堂木沢山、面白山、南面白山、大東岳、仙台神室、山形神室、雁戸山
山頂はすぐに崖になるので、あまり乗り出さないように気を付けないといけません。
下山しましょう。
熊野神社に戻り、駐車スペースまで。
広くてきれいにしてあります。
旧道はあまり整備されていないので、ピストンが無難なのかもしれませんね。
里山ですが、景色もよいので、ちょっと歩くのにちょうどよいかと。
この後、りんご温泉まで移動してさっぱりして帰宅。
朝日町のりんごが始まりました。
これから色々な種類が時期を変えて出てくるので、りんご好きとしては楽しみ。
まずは、さんさを購入。酸味もありシャキシャキしていて美味しかったです。
Posted by tomomi 登山 | Permalink|[2017/09/01]
「登山」カテゴリの記事
- 地蔵倉 2017.10.5(2017.10.05)
- 御所山(船形山) 2017.10.1(2017.10.01)
- 一切経山~家形山 2017.9.29(2017.09.29)
- 月山 2017.9.24(2017.09.24)
- 御堂森 2017.9.13(2017.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント