蔵王 熊野岳 2017.5.24
2017.6.2 記
冬のスキーでさんざん遊ばせてもらった蔵王。
この日は蔵王地蔵尊春季大祭でした。
午前10時より始まるとのことでしたので、その前に熊野岳まで。
◇コース◇
蔵王ロープウェイ山頂線 山頂駅~地蔵岳~熊野岳 ピストン
8時半の始発のロープウェイに乗り、山頂駅まで。
途中、ロープウェイから見た横倉の壁。
楽しい壁も雪がないと、とても残念。
8:55 山頂駅 出発
おそらく開始の時間には間に合わないと思いますが、とりあえず出発。
地蔵岳をすぎ、熊野岳へ向かいます。
高山植物はまだまだ始まったばかりです。
ミネズオウ(嶺蘇芳:ツツジ科 ミネズオウ属)
小さくて、大好きな花の一つです。
コメバツガザクラ(米葉栂桜:ツツジ科 コメバツガザクラ属 )
こちらもとても小さいですね。
9:35 熊野岳 到着
展望はうっすら近くの山が見える程度です。
またまたコメバツガザクラ
やっぱり間に合いませんでした。
でも、少しだけ急いでいます。
知らなかったのですが、すごいお地蔵様なんですね。
蔵王ロープウェイのHPに記載がありました。
ありがたいことです。
春から夏、そして秋にかけての蔵王もとても楽しみです。
Posted by tomomi 登山 | Permalink|[2017/05/24]
「登山」カテゴリの記事
- 地蔵倉 2017.10.5(2017.10.05)
- 御所山(船形山) 2017.10.1(2017.10.01)
- 一切経山~家形山 2017.9.29(2017.09.29)
- 月山 2017.9.24(2017.09.24)
- 御堂森 2017.9.13(2017.09.13)
コメント