大岡山 2017.4.19
2017.7.22 記
山形市の北東にある里山です。
台形に近いその山の姿は、特徴的で見つけやすい!
◇コース◇
風間不動登山口~大岡山~七曲り~旧松茸山~黄金山神社~風間不動登山口
登山口の手前、道路わきに車を駐車してスタートです。
9:45 風間不動登山口 出発
とても丁寧な案内図がありました。
さっそく参考にします。
山頂への分岐に着きました。
姥神様、帽子がとてもかわいらしい!
でも、お顔はちょっと怖いですね。
10:30 大岡山
山形百名山のプレートは、あとから付け足されたのかな?
左の注意書きが気になるのですが・・・
なぜなら、この日は風が強かったのです!
本当に木がギシギシ揺れて、しかも倒れている箇所も多く、
気を付けながら歩きました。
この後、農道を歩いて駐車スペースまで戻ります。
12:00 到着
旧松茸山で、枯れ木が倒れてくるんじゃないかとビクビクしましたが、
今日も楽しく歩けました。
展望も、お花も楽しめるいい山ですね。
Posted by tomomi 登山 | Permalink|[2017/04/19]
「登山」カテゴリの記事
- 地蔵倉 2017.10.5(2017.10.05)
- 御所山(船形山) 2017.10.1(2017.10.01)
- 一切経山~家形山 2017.9.29(2017.09.29)
- 月山 2017.9.24(2017.09.24)
- 御堂森 2017.9.13(2017.09.13)
コメント