虎毛山 2016.10.1
2017.9.9 記
虎毛山、行ってみたい山の一つでした。
◇コース◇
駐車スペース~赤倉沢渡渉点~1234mのピーク~虎毛山 ピストン
赤倉沢林道入口より分岐まで進むと、登山口の標識と駐車スペースがありますが、
この日は一台も停まっていなかったので、さらに進んで赤倉橋をくぐり、
林道沿いの4台ほどの駐車スペースに停められました。
7:10 駐車スペース 出発
まずは林道歩き、15分ほどでトラの滴があり水を汲めます。
沢沿いの登山道になると、一部崩壊しているところあり。
8:05 赤倉沢渡渉点
しっかりとした橋が架かっているので、安心して渡れました。
倒木のオブジェ
雪で倒れたミズナラの木
記念撮影ができるようになっていましたよ。
展望が開けました。
月山
サラサドウダンのトンネルを抜けると、避難小屋のある山頂です。
10:00 虎毛山
小屋の先が湿原になっていて、木道がありました。
昨日歩いた栗駒山、左のほうには秣岳。
さぁ下山しようと歩きだしたら、また出てきてくれました!
今日も展望に恵まれ、そしてオコジョにも出会えて大満足です。
この辺りの山域は気になるところばかり。
ぜひとも、今回見た山々を訪れてみたいと思いました。
Posted by tomomi 登山 | Permalink|[2016/10/01]
「登山」カテゴリの記事
- 地蔵倉 2017.10.5(2017.10.05)
- 御所山(船形山) 2017.10.1(2017.10.01)
- 一切経山~家形山 2017.9.29(2017.09.29)
- 月山 2017.9.24(2017.09.24)
- 御堂森 2017.9.13(2017.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント