東黒森山 2016.9.9
2016.10.2 記
山と渓谷社の分県ガイドを参考に、山を選んでいます。
低山となると知らない山が多く、とても参考になり大助かり。
東黒森山は標高766m、県民の森からのアプローチとあって、
道はしっかりと整備されていました。
◇コース◇
県民の森中央広場駐車場~東登山口~東黒森山~西登山口~県民の森
今日のコースは距離にして6kmほど、標高差もあまりありませんので、
できるだけ走ろう!を目標にしましたが、果たして・・・
8:55 県民の森 出発
まずは大沼の周りをぐるっと進みます。
この辺りは平坦なので、少し小走り気味に。
東登山口から登りとなります。
はい、走れません。なんとか早足が精一杯。
しかも蚊がぶんぶん飛んでいて、刺されまくり。
9:35 東黒森山
汗だくです。
立派な展望台があるとのことでしたが、取り壊されているようでした。
後で、調べてみたらH26の大雪で倒壊したようです。
山頂は木々に囲われているので、あまり展望がありません。
この展望台があったら、眺めが良かったでしょうね・・・
眺めもありませんし蚊が気になるので、すぐ下山。
西登山口までは、なんとか走って下りました。
道路に出て県民の森まで戻ります。
10:00 県民の森 到着
1時間ほどでしたが、いい汗かいて気持ちが良かったです。
ただ、2人して蚊に刺されて本当に参りました。
次回は、虫対策もしっかりやらねば、と思った次第であります。
Posted by tomomi 登山 | Permalink|[2016/09/09]
「登山」カテゴリの記事
- 地蔵倉 2017.10.5(2017.10.05)
- 御所山(船形山) 2017.10.1(2017.10.01)
- 一切経山~家形山 2017.9.29(2017.09.29)
- 月山 2017.9.24(2017.09.24)
- 御堂森 2017.9.13(2017.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント