石割山~太平山 2016.4.28
2016.9.12 記
本当は滑りに行こうと思っていましたが、あいにくの天気のため中止に。
困った時の富士周辺。
◇コース◇
鳥居~石割山~平尾山~太平山~湖北~鳥居
駐車スペースは、数台が停まっているのみでした。
まずは、赤い鳥居をくぐり抜けて出発です。
ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草:アブラナ科 タネツケバナ属)
ひと登りしたら、石割山に到着です。
富士山がよく見えました。
展望の良い道を気持ちよく進みます。
小走りで行ってしまう人を追いかけながらも、足元はチェック。
アケボノスミレ(曙菫:スミレ科 スミレ属)かな・・・
スミレはちゃんと勉強しなくてはと思いながら、ついつい。
平尾山に到着
こちらも展望がよくて、景色を眺めながら休んでいる人がちらほら。
大平山へ。
別荘地があり、ちょっとしたハイキングコースといった感じです。
大平山から山中湖方面に下山し、途中イタリアンのお店に入ってお昼ごはん。
そのまま道路を歩いて鳥居まで戻りました。
本日出会って嬉しかったお花たち♪
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草:ユリ科 エンリエソウ属)
Posted by tomomi 登山 | Permalink|[2016/04/29]
「登山」カテゴリの記事
- 地蔵倉 2017.10.5(2017.10.05)
- 御所山(船形山) 2017.10.1(2017.10.01)
- 一切経山~家形山 2017.9.29(2017.09.29)
- 月山 2017.9.24(2017.09.24)
- 御堂森 2017.9.13(2017.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント