お花見&温泉 2016.2.28
3月になってしまいました・・・
懲りずに滑っているのですが、ちょっとお花見に。
今年は春がはやいな・・・
セツブンソウ(節分草:キンポウゲ科 セツブンソウ属)
あぁ、出会えてよかった。
本当に可愛らしいです。
実は白い花びらに見えるのは萼片だとか。
黄色いものが花弁なんですって。知りませんでした。
こちらも春を伝えてくれますね。
フクジュソウ(福寿草:キンポウゲ科 フクジュソウ属)
大きなお風呂。
まさかの1人貸切。泳げる広さです。
こちらは蔵の中にあるお風呂。
定員4人の貸切ですが、4人ではもったいないくらいのひろさ。
食事も美味しく、お風呂でゆっくり疲れをとることができました。
お花に夢中になりつつありますが、まだまだ滑る予定です。
Posted by tomomi その他いろいろ | Permalink|[2016/03/02]
「その他いろいろ」カテゴリの記事
- 過去の記事を少しずつ(2017.10.31)
- お花見&温泉 2016.2.28(2016.03.02)
- 白山 下山後(2014.08.25)
- 置賜さくら回廊 2013.5.3(2013.05.29)
- 良いお年を…(2012.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント