« 放山 2016.1.31 | トップページ | 高尾山 2016.3.8 »

お花見&温泉 2016.2.28

3月になってしまいました・・・
懲りずに滑っているのですが、ちょっとお花見に。
今年は春がはやいな・・・




セツブンソウ(節分草:キンポウゲ科 セツブンソウ属)

あぁ、出会えてよかった。
本当に可愛らしいです。

Dsc_6436




少しだけ、朝早めに訪れたので静かに楽しめました。

Dsc_6457




色味が薄いものも。

Dsc_4328




実は白い花びらに見えるのは萼片だとか。
黄色いものが花弁なんですって。知りませんでした。

Dsc_6461




陽射しが入り、ちょっと雰囲気がかわります。

Dsc_6446




アップにすると、個体差があって面白いですね。

P2280024




八重?

P2280029




甘い甘い、いい匂い。
まだ咲き残っていたロウバイ。

P2280031




こちらも春を伝えてくれますね。
フクジュソウ(福寿草:キンポウゲ科 フクジュソウ属)

Dsc_6470




元気に咲いていました。
嬉しいな。

Dsc_4336






大満足で、さらに北上。
ちょっと、贅沢な休日です。

大きなお風呂。
まさかの1人貸切。泳げる広さです。

P2280032




こちらは蔵の中にあるお風呂。
定員4人の貸切ですが、4人ではもったいないくらいのひろさ。

P2280103




雪がもっとあったら、より素敵だったろうな。

Dsc_4364




食事も美味しく、お風呂でゆっくり疲れをとることができました。

お花に夢中になりつつありますが、まだまだ滑る予定です。

Posted by tomomi その他いろいろ | |[2016/03/02]

その他いろいろ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。