« 八島ヶ原湿原 2015.9.6 | トップページ | 八甲田 2015.9.20 »

八ヶ岳山麓にて 2015.9.13

この週末は、総勢8人でお山の予定でしたが、
前日の夜が楽しくて、ついついはしゃぎすぎ。
もちろん予定の山は・・・はい、変更!






土曜日の夜、八ヶ岳のY家に途中からお邪魔しました。

まずはこちらから。
香りが素晴らしい!

P9120335




そして、手作りピザ。生地がパリパリで美味しい♪

P9120336




続いて、炭火で焼肉。
人が集まれば、話題は尽きることなくいつまでも・・・
ほろ酔い気分で、もう明日はぶどう狩り?なんて提案が出るほど。








でも、朝はみんな起きてなんとか食事。
とりあえず出発です。

予定を大幅に変更して、今日は地図読み講習会♪

出発!
すでにクリスマスを意識している人が2名いますね。

P9130343




しっとり。

P9130351




クサフジ(草藤:マメ科 ソラマメ属)

P9130355




今日もきのこがたくさんです。

P9130356




ハナイカリ(花錨:リンドウ科 ハナイカリ属)
今が盛りとばかりに沢山咲いていました。

P9130357




地図を確認。
現在地の把握は大事ですね。

P9130359




途中、雨がポツポツと。
雨具を着ますが、すぐに必要なくなりました。

P9130361




たぶん
ヒメミヤマウズラ(姫深山鶉:ラン科 シュスラン属)

P9130362




正面から。
小さい、小さい、そして本当に可愛らしい♪

P9130366




嬉しい出会いでした。
どれもピンボケですが・・・

P9130367_3




みなさんをお待たせしてしまいました。

P9130374




秋は楽しいね。

P9130380




P9130381_2




P9130384




2時間半ほどで、終了。
地形図を眺め、尾根や沢を確認し現在地を把握して、進むべき方向を決める。
地図読みって楽しいですね。




予定が大幅に変更となりましたが、有意義な週末となりました。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございます!

Posted by tomomi 登山 | |[2015/09/15]

登山」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。