佐久の岩場 2009.6.27
忘れてしまわぬよう・・・
今回もtomomi一人です。
講習会に参加。
トポは公には発表されていないのですが、いいところです。
トップロープでの練習。
5.9を3本やったあと、金魚鉢 5.10c、最後に5.10a(ルート名失念)を1本。
フェイスはどうやら好きなようです。
金魚鉢 5.10cが一番楽しかったなぁ。
1便目はムーブがうまくわからず、むにゅむにゅと時間がかかりながらも終了点まで。
テンションも何度かかけました。ビレイしてくださったKさん感謝。
2便目、私の後にトライしたKさんとムーブを解決したため大事に登りました。
最後に登った5.10aのルートはすべてガバ、逆にこういうのが疲れるなぁ。
標高は低いので夏場はきつそうですが、この日は快適でした。

5.9のルートを登るKさん、左のボルトが金魚鉢。

この5.10aのルート、時間的に私はトライすることが出来ませんでしたが楽しそう。

さ、明日もがんばろ!
Posted by tomomi クライミング | Permalink|[2009/07/20]
「クライミング」カテゴリの記事
- 山寺 2017.10.6(2017.10.06)
- 山寺 2017.10.2(2017.10.02)
- 山寺 2017.9.22(2017.09.22)
- 登り納め(2012.12.28)
- 忘年会と湯河原幕岩×3(2012.12.22)
コメント