シーズン終わったばかりなのに!
本日6/7より、ICI石井スポーツのカスタムフェアが始まりましたね。
スキー カスタムフェア 07/08 NEWモデル発表予約会
しっかりブログも出来ていたのね。
もぉ~、シーズンが終わったとたん、これですから。
来シーズンのNewモデルの展示会、早期予約するともちろん優待の特典あり。
実は、学生の頃よりほぼ毎年覗いているんですけれど、私。
もりもり、スキーに燃えていた時もあったんですよ!(今はたらり~んテレマーカー)
来シーズン、まず買おうと思っていたのが、グローブ。
ここ10年以上、スキー用のグローブはヘストラ一筋です(^^)
で、いい加減ボロボロになったこちらを買い換えたい!
ハイクアップの時にも調子いいし、春先なんかは滑るときもこれだけでOK。
定番だし、まわりにも使っている人多いです。
ワッフル地が気持ちよくて、暖かい。
多分、来シーズンのモデルの中にも入っていると思うのですが、
どうなんでしょう?
この二つの為に、電車を乗り継いで展示会に行く元気がありませんでした(^-^;
それとね、スキーの板ですよ。
このシーズンは、ほとんどファット一本で済ましちゃいました。
セミファットの板がすっかり普通になってしまいましたね~
気になるのは、こちら!
(
正直言って、今ので十分かなと思っていますが)
試乗したのですが、なかなかよいよい(^^)
HPによると、
「魂」のこもった1台をお届け致します。
とあります。どうでしょう、これ。
大量生産ではないので、まだまだコスト的にはきついと見るか、
いやいや、値段に見合った板だと見るか。
友人、知人で乗っている人、皆がよいと言うのですよね~
スキーシーズンが終わったとたん、来シーズンの展示会ですから。
毎年のことなのですが、いろいろと踊らされていますね、自分。(^-^;
まだ全然購買意欲が沸いていませんが、どうしましょうかね~
そして、ボーナスが出るんじゃないの?と、今頃気がつきました\(^o^)/ハハハ
Posted by tomomi スキー | Permalink|[2007/06/07]
「スキー」カテゴリの記事
- 蔵王 2017.4.16(2017.04.16)
- 蔵王 2017.4.17(2017.04.17)
- 八幡平 2017.3.18~19(2017.03.20)
- 蔵王 熊野岳 2017.5.3(2017.05.03)
- 鳥海山 笙ヶ岳 2017.5.2(2017.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
tomoさんに乗ってもらいたいですね~!女性でCYCHOは渋いですよ↑ボトムラインで展示会やるそうです。
投稿: F(テレ修業僧) | 2007/06/07 22:25:08
ちなみに俺来期のWAND注文しました(笑
投稿: JIN | 2007/06/08 7:17:16
KEI-SKI贔屓の僕もお勧めします(笑)
といってもコスト的に無理がありましてKEIは高嶺の花になっていますが(汗)
スキーシーズン、まだがんばってますヨ!
投稿: dalfour | 2007/06/08 13:21:18
Fさん
なぜ修行僧?(しつこいね、私も)
そうそう、展示会のお知らせ見ましたよ。
今月一杯の予約で受注生産ですものね・・・
諭吉が飛んでゆく~(って買うのか?)
JINさん
おぉ~
こちらはWANDですか!やりますね~
うらやましいですね~
って、JINさんテレもやりましょうよ!
投稿: tomomi | 2007/06/08 22:20:58
dalfourさん
そうなんですよ。私にもかなりの高嶺の花です。
何度も試乗させてもらったんですが、調子がよくって。
これ一本でかなりシーズン楽しめそうだなぁと。
まだシーズンとは、すばらしいです。
例のMLもまでレポ上がりますものね。
オドロキですよ!
投稿: tomomi | 2007/06/08 22:25:38
どもです
サイコよさげですよね~
もちろん出た当初から知ってるんですが
今年は特に某底店主のトークにやられて
相当興味深々ですわw
投稿: kuroki | 2007/06/09 20:26:51
kurokiさん
ですよね~、よさげですよね~
そうですか、kurokiさん買っちゃいそうですか?
羨ましいですね~(アオリマクリ)
秋さんのところで登山靴買ったとのコメント、ちらっと見ましたが、もう履きましたか?
夏山もぜひみんなで行きましょうね♪
投稿: tomomi | 2007/06/11 20:42:40