« 岳人700号 | トップページ | スキージャーナル11月号 »

奥利根水源の森・田代湿原 2005.09.17-19

まぁー&あきに便乗してキャンプに行ってきました。焚き火に萌えてしまった、私でした。

CIMG1411 CIMG1427
CIMG1435 
CIMG1443

CIMG1453 CIMG1458

CIMG1500 CIMG1449

CIMG1488

楽しかった(⌒▽⌒)

Posted by k-ta その他のお楽しみ | |[2005/09/24]

その他のお楽しみ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥利根水源の森・田代湿原 2005.09.17-19:

» 携帯電話の画像取り込めず トラックバック あたしの日々
色々ネタがあるのに、携帯とPCを繋ぐケーブルがダメらしく、作業が出来ません。 明日買って来るか。。。 披露予定ネタ ・スター餃子 ・表参道ランチ ・大久保韓国料理 ・カマキリ キャンプのレポは考えたけどブログではなく、HPのツーリングページに載せます。... 続きを読む

受信: 2005/09/25 1:33:58

コメント

初トラックバックしたら、間違って2度送信しちゃいました。削除してください(T_T)

投稿: 秋 | 2005/09/25 1:41:52

秋さん、ども。削除しておいたよ~。
田代湿原からは武尊山への登山道があって、先シーズンのスキーのこととか、遭難のこととか思い出し、複雑な気持ちになりました・・・

投稿: tomomi | 2005/09/25 21:00:21

こんにちは。いいですね~、焚き火にキャンプ。
我が家は山用品しか持ち合わせていないためまだキャンプらしいキャンプはしたことがないのです・・・。
のんびり自然を満喫!やってみたいです☆

投稿: heppoco | 2005/09/25 21:19:49

秋さん、どもども。
tomomiがヘルメット買ったらタンデムで遊びに行くね。って、いつになるかは、わかんないけど
(#^.^#) エヘッ

heppocoさん、どうもです。
実は僕らも初めてだったんです。キャンプ。
秋さんら、曰く。何もしないのがイイらしい。
じっとしていれられない我々は、田代湿原まで走りに行ったのでした。

投稿: k-ta | 2005/09/26 23:24:01

heppocoさん、こんにちは~
実はキャンプ用品は全部,k-taが景品でもらったものなんです。なので、特にキャンプ用に買ったものはないのですよ。ツーバーナーとかなくても、焚き火の方が断然楽しいですよ。
ちなみに写真のテントとタープは友人のもの。私達は山岳テントだったので、キャンプ場では浮いていました(^u^)

投稿: tomomi | 2005/09/27 19:27:28

この記事へのコメントは終了しました。